民間の労災保険のメリット
労災保険というと、公的な保険と言うイメージを持っていませんか。
もちろん、一般的に労災保険というと、厚生労働省が管轄をする保険制度とはなっています。
しかし、自動車保険に自賠責保険と任意保険があるように、労災保険にも義務で加入するものと任意で加入するものがあるのです。
任意で加入するものとしては、労働者自身が加入する「一人親方労災保険」などがあります。
一方で、労働者のほうではなく、雇用する企業側が任意で加入する労災保険があるのです。
これは、民間の損害保険会社が提供している保険商品のひとつです。
では、こういった民間の労災保険にはどのような特徴があるのでしょうか。
まずは、労災認定を待つ必要はないと言うことです。
公的な労災保険の場合、労災認定をされないと労災保険はおりません。
労災病院などにいけば、労災事故の治療は無料で行ってくれますが、それ以外の補償に関しては労災認定を待たなければなりません。
一方で民間の労災保険であれば、公的な労災認定を待つことなく補償されます。
一刻も早く補償して欲しい人にとっては、うれしい制度ですよね。
上記は労働者にとってもメリットですが、事業者にももちろんメリットがあります。
それは、事業規模の拡大のたびにいちいち変更をする必要がないと言うことです。
保険の期間中に従業員の数が増えたとしても、増えた人数を報告する必要はありません。
自動的に補償されますので、面倒な事務作業が軽減されるのです。